1、自分では言い出しづらい給与交渉や非公開求人の紹介など、効率よく転職活動ができる
給料のことって、言い出しずらいですよね‥‥?
ましてや面接時に「最低〇〇〇円は欲しいです 」とは言いにくいもの。
でも、自分がいったいいくら貰えるのかは知っておきたいものです。
転職サイトに登録した後、専任のアドバイザーにはそのあたりを正直に伝えておきましょう。
アドバイザーは、あなたの代わりに給与交渉をしてくれます。
一か月に1,000円違うだけで、年間20,000円近くの差額が生まれます。
これが一か月5,000円、10,000円違かったら‥‥
アドバイザーにしてみれば当然の交渉です。
恥ずかしがらずに相談し、効率よく活動をしていきましょう。
2、応募先の内情や直近の事情を知ることができる
紹介会社は、紹介先となる医療機関等の状況を常に把握しています。現在の病床数や施設の機能はもちろん、看護師の平均年齢や平均的な残業時間、そしてワークライフの取り組みなど細かく知っています。
一方、病院や介護施設のホームページでは詳しく説明されていることはあまりありません。
実際の残業時間や職場の人間関係等々、正直に書いてしまうと職員を集めずらいということもあるのかもしれません。
アドバイザーはそのあたりのリサーチをしっかりしていますので、
「本当のところの話」を聞くことができます。
「こんなはずじゃなかった‥‥」とならないよう、
しっかり相談しましょう!
3、入社前、入社後の不安や相談にのってくれる
転職には、不安がつきものですよね。
「入社して間もない時に何かあったら、誰に相談していいかわからない。」
「そもそも、いま働いている職場にどうやって伝えたらいいんだろう‥。」
そんな時に相談できるのも、専任のアドバイザーです。
アドバイザーは、無事入職した後も定期的に連絡をくれます。
入った後の様子ややりがい、悩みや場合によってはメンタルケアまでしっかりフォローしてくれます。
必要に応じて現場の看護師長のようなひとではなく、
私のような病院側(施設)の担当者にフィードバックし、
わたしが組織内に働きかけ支援体制を構築する、そんな流れです。
アドバイザー的には、あなたをしっかりフォローしつつ、
その後あなた以外の応募希望があった時の参考にしているんです。
つまり、アドバイザーが知りうる実際のホンネは、
この積み上げからできているので、信ぴょう性が高いわけです。
これは、ハローワークの職員さんでは決してできません。
ところで、 登録 って面倒なの??
ところで、登録って何をしたらいいの?
履歴書や職務経歴書も登録の前に必要なの…??
転職サイト(転職エージェント)への登録は、すご~くカンタンです。
1、保有資格(看護師・介護福祉士・資格なし等)
2、希望する勤務形態(2交替・日勤のみ・夜勤のみ等)
3、希望する地域
4、名前
5、連絡先(電話番号やメールアドレス等)
これだけ。
いかがですか? 難しくはないですよね。
時間にして、早い人だと1分、どんなにかかっても3分くらいで登録ができちゃいます☆
このような手軽さもあるため、ほとんどの人は2~3か所程度の転職サイトに登録しているようです。
それでは、お待たせしました。
実際に、日常的に病院側(施設)の担当者としてやり取りをしている私だから評価できる
「オススメ転職サイト(転職エージェント)」をご紹介します。